2018.07.20 Friday
スクールプログラム:品川区立浅間台小学校(2018年7月4日)
浅間台小学校の5年生と6年生の子供たちが来館してくれました。
学年ごとに分かれてコマ撮りアニメーション制作と、「TOPコレクション たのしむ、まなぶ イントゥ・ザ・ピクチャーズ」展の鑑賞を行いました。コマ撮りアニメーションでは、子供たちが4つのグループに分かれて、グループ内で順番に撮影役とモチーフ役を担当します。当館が用意しておいた様々な素材を、発想力を生かして工夫をこらして並べて、四秒程度のアニメーションを作りました。
中でも、特に6年生のグループは、ハサミたちのバトルシーンを含んだ「くずれる」をテーマにした作品を作り、好評でした。また、鑑賞では、当館オリジナルのゲームでウォーミングアップをした後、いよいよ展示室へ。
みんなで気づいたことなどを話し合いました。
エスカレーターを撮した作品では、画面の中をすみずみまで観察し、そのエスカレーターの進行方法がいったいどちらなのか、対話はとても盛り上がって、いろいろと想像をふくらませました。
スクールプログラム
品川区立浅間台小学校
実施日:2018年7月4日(水)
参加者:5年生23名 6年生32名 計55名
左:コマ撮りアニメーションの作り方の説明
右:子供たちが抽選したキーワードによりコマ撮りアニメーションを作る
左:当館オリジナルゲームでウォーミングアップ
右: 「TOPコレクション たのしむ、まなぶ イントゥ・ザ・ピクチャーズ」展の鑑賞
左:スタッフが子供たちと一緒に作品を鑑賞。
右: 子供たちが作品を鑑賞しながら見つけたことや思ったことを発表。
スタッフが子供たちと一緒に作品を鑑賞。